「昔懐かしい味(食感?)」の復活。
忘れた頃に時々出てくる給食のプリン。
その柔らかなプリンを壊すことなく皿に取り出すために、逆さに置いたその容器のカラメルが透けて見える底面めがけて、逆さに握った先割れスプーンの柄を、ためらうことなく一気に振り下ろし、ブッ刺す!!
するとそこから空気が入って、つるんとプリンが皿に落ちます。
男女関係なく、給食の終わり際にそんな光景が繰り広げられる教室の中で、ごく一部の少数派が行っていた行為。
それが容器の中のプリンを牛乳のストローで吸うと言うヤツ。
その行為の最中に時折発生される異様な音が「あるもの」を連想させてしまうためか、周囲を不快にさせ、時には先生に怒られるという自体も招いてしまいかねないこの行為。
しかし誰もが、そんな行為をみんなの前では忌み嫌う素振りを見せつつも、一度は家でこっそりとやった事があるのではないか...
そんな時代だったから、もしかしたらカップの製造過程でほんの小さな間違いで出来たような突起によって、簡単に器にあけることができる、あの「プッチンプリン」なるモノが出た時の衝撃といったらなかった。
.............
そしてそのグリコさんがまたやってくれました!
あの人知れずこっそりとやっていた「吸い上げ」行為を、白昼堂々と、しかも大衆の面前でも可能にした商品です。
お味の方は....限りなく「プッチンプリン」的でした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中野修一 絵画展
樹をさがす。道をみつける。
会 場:六花亭 西三条店 二階喫茶室(北海道帯広市西三条南1-1-1)
会 期:2013年1月7日(月)〜4月6日(土)
時 間:11:00〜18:00(ラストオーダーは17:30)
お近くにお寄りの際は、ぜひ足をお運び下さい。
中野修一公式ウェブサイト/この世界のカケラを眺めながら
Shuichi NAKANO official website / English edition
http://nakanoshuichi.com/eng/top01.html
| 固定リンク
コメント