« ちょっと現実に戻って。 | トップページ | この雪の下には... »

2013年1月20日 (日)

想像力

13011802

3.11の震災の、特に津波の映像を見ながら、考えてしまう事がある。

阪神淡路大震災を目撃し、岩手宮城内陸地震も経験し、東南アジアで発生した大津波やあの直前に起きたニュジーランドの地震もテレビの映像でさんざん見ていたのに、結局、自分の周りで「そんなことが起きるかも」という事も、また「起きたらこんな風になるかも」と言う事も、全く想像した事がなかった、と言う事実。

大津波が発生する事も、それが原発に大きな影響を与えてしまう事も、考えた事すらなかった。

あまりの自分の想像力の低さ(無さ?弱さ?)を思い知らされた。

「想像力」とは、決してゼロから何かを生み出すチカラではなく、自分が見たり聞いたり感じたりした事柄を拠り所として、さらに何かを見つけたり、作り出すチカラなんじゃないかと思う。

だから想像力だけで世界が救えるとまでは言わないけれど、そのきっかけぐらいは創れたんじゃないかと思う。

そう思って、もう一度自分の周りの世界や、これまで見て来たモノ、描いてきたモノをもう一度見渡してみた時、今までみつけられなかった何かが見つかるかもしれない。

もっともっと想像力を働かせて見れば、ただの真っ平らな地平線にも、たった一本の名もない樹からも、聞き漏らしてしまった大切な物語が読み取れるのかもしれない。



そう思ったら、世界がまた少しだけ広くなったような気がした。



  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

中野修一 絵画展

樹をさがす。道をみつける。

会 場:六花亭 西三条店 二階喫茶室(北海道帯広市西三条南1-1-1)
会 期:2013年1月7日(月)〜4月6日(土)
時 間:11:00〜18:00(ラストオーダーは17:30)



お近くにお寄りの際は、ぜひ足をお運び下さい。

 



中野修一公式ウェブサイト/この世界のカケラを眺めながら

  http://nakanoshuichi.com/

Shuichi NAKANO official website / English edition

  http://nakanoshuichi.com/eng/top01.html


|

« ちょっと現実に戻って。 | トップページ | この雪の下には... »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ちょっと現実に戻って。 | トップページ | この雪の下には... »