ちょっと現実に戻って。
夢みたいな話ばかり続いてますが、そんな私の前にも、皆と等しくちゃんと現実はやって来ます。
で、今回の「現実」は屋根の雪降ろし。
「まだ大丈夫じゃない?」とか言いながら、ここまで知らんぷりしてきましたが、家の中のあちこちに今まで見た事の無い(様な気がする)隙間ができてきているような気がして、昨日やっとこさ、雪降ろしをしました。
今の借家、けっこう屋根が広くて、今までも一日で終わらせた事がないんですが、今回も朝9時から始めて3時の流雪溝の時間までやってましたが、やっぱり最後までは行きませんでした(苦笑)。
案の定、次の日(本日)は、身体のあちこちが痛いですが、特筆するべきは肘の痛み。
凍りかけた雪にアルスコやダンプを叩き込んでいるうちにやられてしまったようで、次の日の朝の雪かきの辛かった事。
そう考えると雪かきも全身運動なんですね。
そんなわけで同時に、ちょっとでも身体が不自由なお年寄りとかには過酷な労働である事も、ちょっとだけ理解する事ができました。
雪降ろしの過酷さはともかく、吹雪の合間に垣間見える、屋根からの風景はなかなか素敵です。
そして夢の用ではありますが、個展もまだまだ続きます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中野修一 絵画展
樹をさがす。道をみつける。
会 場:六花亭 西三条店 二階喫茶室(北海道帯広市西三条南1-1-1)
会 期:2013年1月7日(月)〜4月6日(土)
時 間:11:00〜18:00(ラストオーダーは17:30)
お近くにお寄りの際は、ぜひ足をお運び下さい。
中野修一公式ウェブサイト/この世界のカケラを眺めながら
Shuichi NAKANO official website / English edition
http://nakanoshuichi.com/eng/top01.html
| 固定リンク
コメント