« 最近、こんな感じで始まります。 | トップページ | 「不必要なモノ」を売る!? »

2012年4月20日 (金)

今度は県南で!!

12011401
お待たせしました!!

いよいよ、あの100〼詣展が横手にやって来ました!!

100〼詣 巡 横手
ヒャクマスモーデ メグル ヨコテ

4月20日(金)〜5月6日(日)
秋田県立近代美術館 5F ふれんどりーギャラリー
秋田県横手市赤坂字富ヶ沢62-46(秋田ふるさと村 内)

県南ではもちろん、秋田市外でも初となる移動展。
秋田県内在住、そして県に縁のある作家たちばかりの作品100点が一堂に会する展覧会で、「秋田県内には、こんなモノ作りをしている人がいるんだ!」と言うのを知る事のできる絶好のチャンス。
そして同時に「この作家がこんな作品も作るんだ!」というように、いつもとはちょっと様子の違う作品を出品している作家さんもいたり。

一升桝という限定された空間の中で、それぞれの作家さんたちが今にも溢れ出そうなくらいに、技量と感性を注ぎ込んだ作品を見る事ができます。

G.W.期間中の開催ですので、明日から開催の「安野光雅展」と合わせて、ぜひお越し下さい!!

(注:上の写真は一月に行われた100〼初詣展のものです。)



中野修一公式ウェブサイト/この世界のカケラを眺めながら
  http://nakanoshuichi.com/

Shuichi NAKANO official website / English edition
  http://nakanoshuichi.com/eng/top01.html


|

« 最近、こんな感じで始まります。 | トップページ | 「不必要なモノ」を売る!? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 最近、こんな感じで始まります。 | トップページ | 「不必要なモノ」を売る!? »