« 幻の海 | トップページ | 雪は降り続く...いつまでも。 »

2012年3月 8日 (木)

楽しい、楽しい「やまんばあさん」

12030804
「やまんば」って言えば、人をさらったり、喰ったり、夜中に刃物を研いだりと「怖いもの」と相場は決まっておりますが、こちらの「やまんばあさん」はちょっと違います。

軽く200年以上を生きてなお、今も元気にドングリ山とその周辺をウロウロしながら、あっちこっちでいろんな事件を巻き起こしてくれます。

でも、それがとっても微笑ましくて、楽しい事ばかりで、どれも読んでいて愉快な気分になれます。

絵本じゃなくて「読み物」なんで、小さいこが一人で...というのはちょっと無理ですが、小学校の低学年ぐらいなら、自分で読んで楽しむこともできる本です。
(「やまんばあかちゃん」だけは絵本です。)

読む本が見つからなくて困った時にも、お薦めの一冊です。

(理論社刊:富安陽子 作/大島妙子 絵)



中野修一公式ウェブサイト/この世界のカケラを眺めながら
  http://nakanoshuichi.com/

Shuichi NAKANO official website / English edition
  http://nakanoshuichi.com/eng/top01.html


|

« 幻の海 | トップページ | 雪は降り続く...いつまでも。 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

子ども遊び場」カテゴリの記事

絵本」カテゴリの記事

小学校」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 幻の海 | トップページ | 雪は降り続く...いつまでも。 »