虹色に輝く
雲が虹色に輝いています。
実を言えばこんな光景を以前にも撮影した事があったんですが、その際は撮影時には気が付かないほど薄い色で、後でPC上で画像を立ち上げた時に初めて見つけたので、レンズかカメラのイタズラでできた映像だと思ってました。
ところがこの日、車を走らせながら、吹雪の続く中のちょっとの晴れ間に、ふと目の前の雲に目をやると、肉眼でも判るほどハッキリと雲が虹色に輝いていました。
こんな現象をなんと呼ぶのか、そもそも名前なんか着いているのかも判りませんが、厳しい寒さの空の下で輝く、この七色(よりも少ない?)の帯を見ていると、訳も無く「オーロラ」なんて言葉を思い出したりしてました。
全然そんなのとは違うんだろうけど...
http://homepage.mac.com/sekainokakera/
http://homepage.mac.com/sekainokakera/eng/top01.html
| 固定リンク
コメント