樹の化石
富山県は魚津市に埋没林博物館というのがあります。
光を当てると藻が発生するという事で、極端に暗くされた巨大な温水プールの中に、こんな風に眠っているみたいに巨大な樹の根っこが横たわっています。
海岸の護岸工事か何かの際に掘り出された根っこで、この辺りにゴロゴロしていたそうな。
という事はその辺りは以前は巨大な樹が生い茂る森だったのでしょう。
想像力をフル稼働して、遥か昔に縄文杉みたいな巨木があちこちに生えていたうっそうとした森の様子を、この樹の根っこを眺めながら想い浮かべてみます。
http://homepage.mac.com/sekainokakera/
http://homepage.mac.com/sekainokakera/eng/top01.html
| 固定リンク
コメント