「誌上入選作品」って、なに?
一般的に公募展の図録と言えば「大賞」「その他の入賞」「賞候補/佳作」「入選」で終わりなんですが、今回はなんとその後に
「誌上入選作品」
と言う見出しがあり、100点近い作品写真が掲載されていました。
で、なんだろうと図録の最後の方を見てみると、
「誌上入選作品の展示はありません(図録掲載のみ)」
ということで、文字通り図録の上でだけ公開されている作品という事です。
振り返ってみれば、開催当初から、落選作品でもその写真だけは会場に展示されていたりして「何とも気配りのある公募展だなぁ」と思っていましたが、とうとうその一部とは言え図録に写真まで掲載してくれるなんてのはありがたい事です。
これはあくまでも憶測ですが、「展示会場のキャパシティーの関係で今の点数以上は展示できないが、それ以外にもみんなに見せたい作品がたくさんありました!」と言う開催関係者の熱い想いの現れなのかもしれません。
なんて言ったて、以前はわざわざ会場を2つ(または3つ)に分けて展示した事もあるくらい、熱意のある公募展なんですから。
風の噂では
「区切りの良い10回展で、終了するかも...」
なんて声も聞こえてきますが、個人的にはスゴく思い入れのある公募展なので,末永く続いて欲しいと思っているのですが。
http://homepage.mac.com/sekainokakera/
http://homepage.mac.com/sekainokakera/eng/top01.html
| 固定リンク
「公募展」カテゴリの記事
- 4年間お世話になりました。(2013.09.29)
- そう言えば...もう一つ展覧会?!(2013.08.01)
- 展覧会、二つ(2013.07.30)
- 新美南吉絵本大賞作品展(2013.07.09)
「2011/北海道」カテゴリの記事
- 浮島湿原。その他(2011.08.31)
- 生き物と出会う。(2011.08.24)
- 「誌上入選作品」って、なに?(2011.07.16)
- 神々の遊ぶ庭(2011.06.30)
- 遠軽と教会(2011.06.24)
コメント