« アートが生きる!ーアルテピアッツァ美唄 | トップページ | Duo〜「水と混ぜる」油絵の具/その2 »

2011年6月16日 (木)

Duo〜「水と混ぜる」油絵の具

11061601
「水と混ぜる油絵の具」

はっきり言って、ここまで来るともうなんだか解りません。

確かにエマルジョン下地という水溶性の膠に油を混ぜて作る素材もあるんで、「絶対あり得ね〜!」とまでは言いませんが、やっぱり油絵の具には油を混ぜて使いたいです。

「水でかけるから、アトリエも教室も、いつも空気がきれい!」

なんて書いてますが、すでにこの油の匂いが好きな訳ですし、「じゃあ、この油は有害物質なのかい!?」と吠えたくもなります。

でも、せっかく頂いたので使ってみます。(全然節操無い...汗)

「油」ということですが、水で薄く伸ばした感じはどうみても水彩みたいな質感と発色で、この雰囲気を油彩の上にも盛り込めたらなぁ、という事で、今書いている大作の、仕上げ辺りで使ってみたいと思います。

その頃にまたご報告を。



中野修一公式ウェブサイト/この世界のカケラを眺めながら
http://homepage.mac.com/sekainokakera/

Shuichi NAKANO official website / English edition
http://homepage.mac.com/sekainokakera/eng/top01.html


|

« アートが生きる!ーアルテピアッツァ美唄 | トップページ | Duo〜「水と混ぜる」油絵の具/その2 »

制作日記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« アートが生きる!ーアルテピアッツァ美唄 | トップページ | Duo〜「水と混ぜる」油絵の具/その2 »