« 帰る前にもう一度... | トップページ | 水辺の動と静/北海道旅行の記憶から »

2011年5月11日 (水)

北の大地展の搬入

北の大地展の搬入

公募展の直接搬入なんて久し振りの事。

北の大地展ももちろん初めての直接搬入で、北海道に住んで居た時でさえ、そうしようと思ったことなどなかったです。

今どき5000円も出せば運送屋さんが運んでくれることを思えば、わざわざ海を越えて運ぶメリットはもちろん、搬入日を待って道内をうろつく意味もそんなにないのだけれど、これ幸いとスケッチ旅行も出来たのだから、これはこれで良しとすべし。

直接搬入の良いところは、いろんな情報が聞けること。
例えば...
・今回は1000近い作品が集まった、とか
・震災で委託搬入場所の変更はあったが、出品数等に大きな影響はなかった、とか
・10回までは開催できると思うが、予算的にそれ以降は未定、とか。

特に最後の情報は衝撃的だったかな。

とりあえず今週末には審査の予定ということで、結果が待ち遠しいです。

出来たら入賞して、また北海道に来たいですね。

|

« 帰る前にもう一度... | トップページ | 水辺の動と静/北海道旅行の記憶から »

公募展」カテゴリの記事

制作日記」カテゴリの記事

2011/北海道」カテゴリの記事

コメント

山田勝己 様
コメントありがとうございます。

楽しんで頂いていて幸いです。

同じ会場に作品が並ぶと良いですね。

結果が来るのが楽しみなような...不安なような。

投稿: 中野 | 2011年5月12日 (木) 06時14分

「北の大地」の持ち込み会場風景見させていただいてます
私も伊豆から2点(ゆうパック)1900円で送ることができました。以前貴方のコメントで2点出した方がよいと
ありましたので今回2点応募しました。
「今まで」と「これから」を読ませていただき自分も全く同様の制作方針で絵を描いてきましたのでとても感銘を受けております。貴方の絵はほとんどパソコン美術館に納めさせていただき楽しんでいます。
自分のブログは休刊中で一方的に毎日見させていただくだけですで申し訳ありません。ほとんど休まれることなくブログへの毎日の絵、写真、コメントの制作意欲に刺激されてます。

投稿: 山田勝己 | 2011年5月11日 (水) 13時45分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 北の大地展の搬入:

« 帰る前にもう一度... | トップページ | 水辺の動と静/北海道旅行の記憶から »