流雪溝を眺める
昨晩降った雪の量はスゴかった。
天気予報では「少しは天気も落ち着く」という事だったし、実際夕方の雪かきの際も、降雪も無くこれでちょっと一休みできるかな?と思い込んでしまったのが運の尽き。
朝起きて外を眺めたら、ちょっと油断した気持ちにムチ打つような積雪。
おまけに少しだけ気温が上がったせいか、この雪が少しだけ湿り気が多く重い。
そしてお約束の様に、重い雪は流雪溝の流れを止め、結局この朝は、雪捨てもできませんでした。
微かな希望をもむなしく、流雪溝はただ眺められる為だけに、その重く凍り付いた扉を開けられたのでした。
————————————————————————————————
午後、壁にかけてもらっている作品替えのため、知り合いの喫茶店に行ったんですが、ここもまた想像以上の雪の積もり方。
一度重機も入って周りの雪を寄せたそうですが、その後の降雪で、再び窓が隠れるほど雪が積もっていました。
これに比べたら、家の方なんかまだまだ序の口かも。
http://homepage.mac.com/sekainokakera/index.html
http://homepage.mac.com/sekainokakera/eng/top01.html
| 固定リンク
コメント