398号線を行く
特に何か用事があった訳でもないのですが、「開通した398号を走ってみたい」という義父と2人で日曜日のドライブ。
最初に停車した小安峡の駐車場に始まり、案の定、どこへ行っても普段は見たことのない様な賑わい。
栗駒神水なんか、行き交う車が途切れず、駐車場から道路を挟んだ向かい側にある水場に行き着くこともなかなか出来ない始末。
それでもこの辺りまで来れば、宮城県方面に抜ける分には観光地に背を向ける形なので、対向車線よりは幾分車も少なめ。
逆に考えれば、栗駒山、小安方面に行く観光客が圧倒的に多いということ。
途中、湯浜峠から見た栗駒山は、頂上付近ではすでに紅葉も終わっているようでしたが、麓に広がる山並みはまだまだ見頃のようでした。
でも、今週は天気が悪そうなんで、お出かけは無しかな?
http://homepage.mac.com/sekainokakera/index.html
| 固定リンク
コメント