「土手の桜」情報
何の工夫もないタイトルにて失礼。
湯沢の桜の名所の一つである、雄物川沿いの堤防の桜並木。
通称「土手桜の通り抜け」とでも申しましょうか?
その土手の桜の5月3日早朝の様子でございます。
解像度の低い写真で恐縮ですが、ご覧の通りの満開で、まさに見頃を迎えております。
湯沢に来て4年目の春を迎えましたが、G.W.期間中にこのような見頃を迎えるのは初めての事であります。たぶん。
おかげさまで秋田の各地の名所は花盛りと人盛り。
同じように歩いて行ける場所でも花盛り。
空を泳ぐは鯉のぼり。
庭では、主役交代と言わんばかりに、ひかえめな梅の花びらが、そそくさと散っています。
http://homepage.mac.com/sekainokakera/index.html
http://www.kahoku.co.jp/busi/art2010/index.html
http://www.ueno-mori.org/taisho.html
| 固定リンク
コメント