« 今年はこれで最後かな? | トップページ | ヒトヒラの雪/摩擦音 »

2010年1月 1日 (金)

「2年」というシャッター速度

10010101

あけましておめでとうございます。

新年早々、というか2009年が終わる間近に、アホな事をやってしまいました。

年末年始以外には考えられない企画...

     ×        ×        ×     

2009年も残りあとわずかで終了と言う、23時55分頃、おもむろにカメラを三脚にセットして、小雪の舞う中、外に出ます。

アングルを決めたら、カメラを固定して、セルフタイマーをセットし、ピントや絞り、シャッタースピードを確認しながら、何枚か試し撮り。

「これで良いかな?」と思い、腕時計に視線を落とすと、その針は23時59分30秒を今まさに過ぎた頃。

妙な静けさが辺りに漂っています。

セルフタイマーの時間を逆算しながら、23時59分55秒ぐらいにシャッターが切れるように、シャッターボタンを押します。

静寂を切り裂く様なミラーアップの音が聞こえたのが、23時59分56秒。(手元の時計で)

この時の絞り値で、カメラがはじき出したシャッター速度は10秒

......

自分の心臓の鼓動と酒臭い息を吐く音が、
耳障りなくらいはっきりと聞こえてきます。

......

でもミラーがもとの位置に戻るわずかな音が響いた瞬間、
雪降る夜は再び静寂を取り戻します。

腕時計に目をやると、その針はすでに24時を回っていました。

プレビュー画面が映し出すその風景は、

2009年と2010年の境界をまたいで撮られた映像

だから本当はわずか10秒の光が描いた映像ですが、
もしも誰かにこの写真のシャッター速度を尋ねられたら、

「(足かけ)2年」 と答えるつもり。

そんな事、たぶん誰も聞かないけどね。

.....?!

今年もよろしくお願いします。



中野修一公式ウェブサイト/この世界のカケラを眺めながら
http://homepage.mac.com/sekainokakera/index.html

「小さな美術館がやって来る!」計画、進行中!
http://sekainokakera.cocolog-nifty.com/blog/2009/12/post-26bd.html




|

« 今年はこれで最後かな? | トップページ | ヒトヒラの雪/摩擦音 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 今年はこれで最後かな? | トップページ | ヒトヒラの雪/摩擦音 »