ちょっと強引?11合体!!

うちの子がハマっているものの一つ。
それが戦隊もののミニプラ。
もともともっと大きくてちゃんと合体するおもちゃも販売されているのですが、全部揃えて合体させようと思うと、結局の所、3万円前後と言う、子どものおもちゃとしては思えないほど高価なものになるし、だいたい重過ぎ&デカ過ぎで子どもの手に余る、ということで、もっぱらこのミニプラで済ませてます。(これにしたって全部揃えると5000円近いんですけどね。)
最初に作り始めたのがボーケンジャーだから、今から四年前?で、その頃は、もちろん自分で造るなんて事は無理なので、私がほとんど作ってましたが、今では主役交代。私はミスのないようにもっぱら横で観察するだけで、あとはシール貼りの補助くらい。
まだ完全に一人ではちょっと不安もありますが、そんな日も遅からず来るのでしょう。
こんな所にも日々の子どもの成長を感じてしまう訳です。
で、今回のメカで11体目なんですが、なんとこの11体、全部が合体するんです。
何故かと言えば、これはやらしい大人の考え。
<全部合体する>=<全部買わないと、楽しくない>
という図式な訳です。
しかし、5体合体でもロボットになり、11合体でも別のロボットになるというのは、当然無理がある訳で、組み立ては異常に複雑で、おまけにバランスが悪くて自立しないし。
そんな上手く行かない合体に、達成感よりもむしろイライラの方が募るばかりです。

http://homepage.mac.com/sekainokakera/index.html

| 固定リンク
「育児」カテゴリの記事
- こんな天気の下ですが(2013.04.18)
- 今日からオレは...(2013.04.05)
- 洗濯バサミ・アート?(2013.03.07)
「おもちゃ/玩具」カテゴリの記事
- 洗濯バサミ・アート?(2013.03.07)
- 折り紙(2012.11.20)
- 不思議な写真(2012.05.01)
- ガンプラに挑戦!(2012.03.05)
- 今さらだけど...野球盤(2011.11.08)
コメント