« 名残り雪は、夢のように | トップページ | クリックブリックに行く »

2009年3月27日 (金)

結果が来ないということは・・・

09032701

 性懲りも無く、今日も雪が舞う。

 鳥の羽毛のように・・・

 散った花びらのように・・・

 風に乗って上から下に、下から上に。

     ×      ×      ×     ×

09032702 誤解がないように言っておきますが、いろんな公募展に出し続けて、私も20年。当然その中には落選したものもある訳で、正確に数えた事はないので判りませんが、大体出したうちの半分くらいは落選していると思います。
 別に格好付けてる訳ではないですが、やっぱり人間ですから、落選すると頭にきて、イライラするし、面白くもないので取り上げては来ませんでした。

 でも冷静に考えてみれば、公平な話ではないということに気が付いたので、これからは落選したものもどんどん紹介していきます。

 ということで、早速その第一弾。
 正確には、まだ落選かどうかはっきりしていないのですが、「3月中旬に結果を通知」とあったにもかかわらず、今だ連絡も来ないので、たぶん「落選」だろうということで、ちょっとフライング気味な気もしますが、先に載せておきましょう。

 ここ一週間ぐらい「森林のまち童話大賞」などで検索していますが、特に新しい記事も内容なので、連絡が来ていないのは私だけじゃなさそうで、だいたい「入選」「入賞」の時はいち早く連絡がくるもののようなので、絶望的でしょう。

「便りがないのは、良い便り」とか言いますが、こればっかりはそうでもなさそうです。



中野修一公式ウェブサイト/この世界のカケラを眺めながら
http://homepage.mac.com/sekainokakera/index.html

私の作品が西脇市サムホール大賞展に入賞しました。
http://www.nishiwaki-cs.or.jp/okanoyama-museum/thumbhole/




|

« 名残り雪は、夢のように | トップページ | クリックブリックに行く »

公募展」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 結果が来ないということは・・・:

« 名残り雪は、夢のように | トップページ | クリックブリックに行く »