ちょっとやる気になりました!
「正月三ヶ日」という言い方からすれば、四日目の今日はもう正月じゃないワケで、そう考えると今日からはもう普通の日のワケで、でも「この日曜日までお休み」という人にとっては気分的にはまだ正月みたいなワケで、テレビ番組にいたってはいつまでもだらだらと正月ムード漂わせてるワケで、10日過ぎても年賀状はやってくるワケで・・・
某テレビドラマみたいに(じゃない?)その場の勢いで「ワケで」を連呼してしまいましたが、久々に行きたいですね、真冬の「北の国」。でも今年は積雪が少ないみたいで、あんまり盛り上がってないみたいですが。
要するに言いたかったのは、この次期いつも考えるのは、正月気分をいつ切り替えればいいのか、ちょっとだけ迷ってしまうというお話。仕事は2日から始めちゃってるから区切りにならないし、結局毎年の事なんですが、だらだらと気が付けば、もう正月とは呼べない時期に到達している、というのが本音かもしれません。
大変遅れましたがこの辺りから本題に入るワケで(まだ抜けきっていない?)、昨日のパン作りのその後の経過報告です。「やる気」になったのは仕事の方じゃなくて、「パン作り」の方です。(仕事の方は365日やる気です!?)
部屋の温度が低過ぎて、発酵しないのでは?という結論に思い至り、急遽、オーブンを使って発酵開始。それでも大きさはそんなに変わりません。
それでもあきらめきれず、オーブンを予熱してから、焼き始めます。すると・・・
上の写真のようなパンが出来ました。
本来は食パンのような形になる予定でしたが、分量にあう焼き型が手元に無く、仕方なく、それよりも大きな紙製のバウンドケーキ型を使ったために、こんな間延びしたカタチになってしまいましたが、レシピが優秀なのもあり、味もよく、(比較的)ふわふわのパンが出来ました。欲を言えば、もう少し発酵すればもっと柔らかくなっていたような気もしますが、とりあえず、子どもが文句も言わずムシャムシャ食べていたので、合格だと思います。
なんて喜びをかみしめながら、眠りについたその翌日(つまり今朝)、パソコンの横に置かれたプリントには「リュスティック」のレシピが。(たぶん妻の仕業)
あの〜、一応、私は絵描きなんですけど。
それから、話は全然変わりますが、今日から始まります。
雪梁舎フィレンツェ賞展・東京展
本日4日より8日(木)までの4日間と言う、会期の長さもはまり方も中途半端で「やる意味あるの?」と突っ込んでしまいたくなるような日程ですが、まあやる事には間違いなし、それはそれで意味がある事なので、お知らせしておきます。
お近くの方、興味のある方は是非足をお運び下さい。
第19回 富嶽ビエンナーレ展
静岡県立美術館/1月2日(金)〜25日(日)(月曜休館)
第10回 雪梁舎フィレンツェ賞展・東京展
東京都美術館/1月4日(日)〜8日(木)(会期中無休)
入選作も公開中!
http://homepage.mac.com/sekainokakera/index.html
http://www.nishiwaki-cs.or.jp/okanoyama-museum/thumbhole/
| 固定リンク
「うちのごはん」カテゴリの記事
- 暑いのは嫌いだけれど...(2012.07.12)
- 「かもめ食堂」という魔法(2012.06.23)
- 旬の食材(2011.12.30)
- 赤いオクラ(2010.09.24)
- 「愛」または「恋」の型抜き?(2010.03.12)
コメント