« カウント・ダウン | トップページ | 子どもの頃の話/「ジンギスカン」という焼き肉 »

2008年10月 4日 (土)

今が見頃?!/栗駒山

08100401

 まだ登ってはいないんだけど、「登ってみたいなぁ」というお話。

 昨日、妻が久々に湯沢に帰って来た妹を連れて、須川温泉方面に出かけて来ました。

 その妻が写した一枚がこれ。

 ここら一体は、今が紅葉真っ盛りのようです。妻曰く「どの辺りが栗駒山かわからない」と言いつつ写して来た一枚ですが、確かにピークのはっきりしないなだらかな山ですので、これを見せられた私もはっきりと答える事はできません。

 去年もここの紅葉は見たけど、それはガスの中での事だし、紅葉の山って油彩画で描くのって結構難しいんだけど・・・。そんな事をグダグダ考えつつ、今の我が身の置かれた状況を顧みずもせず、無節操にカレンダーを眺める私でした。

この週末は混むのかな?ここまでのルートは2本しか無いし。




2008 中野修一 絵画展
  日 時:2008年10月22日(水)〜26日(日)
     11:00〜20:00(最終日は17時まで)
  会 場:cocolaboratory(ココラボラトリー*ギャラリー)
     秋田市大町3丁目1-12川反中央ビル1F

2008dm

 DMの郵送希望者も募集しています。下記の中野修一公式ウェブサイト内の「問い合わせ」からメールいただければ、お送りします。

 なお、郵送の方は無くなり次第、終了致しますのであしからず。



中野修一公式ウェブサイト/この世界のカケラを眺めながら
  雪梁舎フィレンツェ賞展の入選作も公開中

  
http://homepage.mac.com/sekainokakera/index.html
  


私の作品が西脇市サムホール大賞展に入賞しました。
  
http://www.nishiwaki-cs.or.jp/okanoyama-museum/thumbhole/


|

« カウント・ダウン | トップページ | 子どもの頃の話/「ジンギスカン」という焼き肉 »

登山・トレッキング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今が見頃?!/栗駒山:

« カウント・ダウン | トップページ | 子どもの頃の話/「ジンギスカン」という焼き肉 »